志賀島『イボ水様』伝説HPへ



イボ水様への案内


*このページは、本当に『イボ水様』へ行きたい方の為のページです。
  当ページへのリンクはご遠慮下さい。また、他サイトの掲示板等に
  このページのアドレスを記入するのも、ご遠慮下さい。

  本当に行きたい方にはメールを頂きましたら、こちらから責任をもって
  お知らせメールを返信させて頂きますので、ご理解のほどよろしくお願
  い致します。

 皆様のご協力に感謝します。
勝手に『志賀島イボ取り地蔵建立委員会』 syuson


海の中道を進んで行き、志賀島橋を渡れば志賀島です。志賀島に入るとすぐに直進と右折
に分かれますが、直進(蒙古塚・金印公園方向)に進んで行きます。
志賀島は一周でき、ここで右回り/左回りを選択するのですが、右回りコース(直進)で説明
していきます。

右手に志賀島小学校を見ながら、
進んで行きます。

↑                             ↑
しばらく進むと、金印公園が右手にあります。(発見!もう一つの湧き水!!参照
当サイトでも紹介していますが、ここの駐車場の一角に『金印の水』という湧き水もあります
ので、立ち寄ってみるのもおすすめです。(ここは、大量に湧き出ています)

金印公園から少し進むと
蒙古塚が、右手にあります。


しばらく何もない所を進む事になります。

しばらくすると、弘地区の住宅街を通ります

弘地区にある、弘漁協が左手にあります。

(こちらの方には、今回お世話に
なりました。)
弘地区最後の民家を過ぎてすぐに、
入り口はあります。

左手道路標識の向こう側、ガードレールの
始まり箇所が入り口で、ちょうど車の見える
右側に駐車スペースがあります。
ちなみに、うっかり通り過ぎた場合は、
右手に料理屋さんがありますので、
ここまで来てしまったら行き過ぎですので
Uターンしましょう。
行き過ぎて、Uターンした場合
正面に見えるのが、弘地区最後(こちら
から見ると最初になりますが・・・)の民家
が見えます。この場合、左手が駐車スぺー
スで、右手側が入り口になります。
ここから、海辺に下りて行き、
右側に歩いて行く事になります。

↑                                ↑
ご覧のように、砂浜と岩場の上を歩く事になりますので、サンダル等ではなくスニーカー
で行く事です。赤矢印部付近まで、歩いて行く事になります。


所々の窪みに水が溜まっていますが、
イボ水様ではありませんのでご注意を!
↑                                ↑
一通り岩場の上を歩くと、さらに一段岩場が高くなっている所を行った場所に『イボ水様』は
湧き出ています。赤く印をつけている岩の所です。
右側写真・・・海に向かって水の流れを確認できたら、それが『イボ水様』です。

私のバックを置いてるところが『イボ水様』
なのですが、本当に目印がなくて
分かりづらいです。
                                 
そこで、目印になる物はないか考え、岩の上に石を3個と2個並べて積み上げてみました。
これを目印にしていただければ、分かると思います。
風で飛ばされていない事を、祈っています・・・・。この件に関しては、対策を考えます。

離れた所から、石の積み上げが確認できるかチェックしてみました。
なんとか、目印になるかと思います。

『イボ水様』の汲取り方法は、こちらを参照して下さい。


志賀島『イボ水様』伝説HPへ





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送